| 上場商品 |
取引限月 |
東京商品取引所の取引時間(ザラバ取引) |
東 京 商 品 取 引 所 |
金(標準取引) |
12ヵ月以内の各偶数月 |
| 日中立会 |
|
夜間立会 |
| 8:45〜15:15 |
|
16:30〜翌日5:30 |
| ←―――――――→ |
|
←―――――――→ |
| 6時間30分 |
|
13時間 |
( ※ ただしゴムの夜間取引は16:30〜19:00 ) |
|
| 金(ミニ取引) |
12ヵ月以内の各偶数月 |
金(限日現金決済取引) ゴールドスポット |
取引期限なし |
| 金先物オプション |
6ヵ月以内の各偶数月 |
| 銀 |
12ヵ月以内の各偶数月 |
| 白金(標準取引) |
12ヵ月以内の各偶数月 |
| 白金(ミニ取引) |
12ヵ月以内の各偶数月 |
白金(限日現金決済取引) プラチナスポット |
取引期限なし |
| パラジウム |
12ヵ月以内の各偶数月 |
| バージガソリン |
6ヵ月以内の各限月 |
| バージ灯油 |
6ヵ月以内の各限月 |
| バージ軽油 |
6ヵ月以内の各限月 |
| プラッツドバイ原油 |
6ヵ月以内の各限月 |
| 中京ローリーガソリン |
6ヵ月以内の各限月 |
| 中京ローリー灯油 |
6ヵ月以内の各限月 |
| バージガソリンスワップ |
7ヵ月以内の各限月 |
| ローリーガソリンスワップ |
7ヵ月以内の各限月 |
| プラッツバージ灯油スワップ |
7ヵ月以内の各限月 |
| プラッツローリー灯油スワップ |
7ヵ月以内の各限月 |
| プラッツバージ軽油スワップ |
7ヵ月以内の各限月 |
| プラッツローリー軽油スワップ |
7ヵ月以内の各限月 |
| ゴム |
6ヵ月以内の各限月 |
| とうもろこし |
12ヵ月以内の奇数月 |
| 一般大豆 |
12ヵ月以内の偶数月 |
| 小豆 |
6ヵ月以内の各限月 |
| 粗糖 |
12ヵ月以内の奇数月 |
| 上場商品 |
取引限月 |
大阪堂島商品取引所の取引時間(板寄せ取引) |
大 阪 堂 島 商 品 取 引 所 |
新潟コシ |
12ヵ月以内の各偶数月 |
| 場 節 |
立会時刻 |
立会順序 |
| 前場 |
第1節 |
9:00〜 |
新潟コシ→東京コメ→大阪コメ→とうもろこし→米国産大豆→小豆 |
| 第2節 |
10:00〜 |
新潟コシ→東京コメ→大阪コメ→とうもろこし→コーン75指数→冷凍エビ→粗糖 |
| 第3節 |
11:00〜 |
新潟コシ→東京コメ→大阪コメ→とうもろこし |
| 場 節 |
取引時刻 |
取引順序 |
| 後場 |
第1節 |
13:00〜 |
新潟コシ→東京コメ→大阪コメ→とうもろこし→小豆 |
| 第2節 |
14:00〜 |
新潟コシ→東京コメ→大阪コメ→とうもろこし→コーン75指数→冷凍エビ→粗糖 |
| 第3節 |
15:00〜 |
新潟コシ→東京コメ→大阪コメ→とうもろこし→米国産大豆→小豆 |
※ 大阪堂島商品取引所は午前と午後に各3節、1日計6回の取引をする板寄せ取引。
※ 各商品の取引は取引順序に従って連続して行う。
|
|
| 東京コメ |
6ヵ月以内の各月 |
| 大阪コメ |
6ヵ月以内の各月 |
| とうもろこし |
14ヵ月以内の各偶数月 |
| 米国産大豆 |
12ヵ月以内の各偶数月 |
| 小豆 |
6ヵ月以内の各月 |
| コーン75指数 |
12ヵ月以内の各奇数月 |
| 冷凍エビ |
6ヵ月以内の各限月 |
| 粗糖 |
14ヵ月以内の各奇数月 |