|
|
|
|
商品先物関連書籍紹介 |
|
|
商品先物取引を行う上で、役に立つ書籍の一部をご紹介します。
価格は全て税込価格です。 |
ページ:| 1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
|
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| 31
| 32
| 33
| 34
| 35
| 36
| 37
| 38
| 39
| 40
|
| 41
| 42
| 43
| 44
| 45
| 46
| 47
| 48
| 49
| 50
| 51
| 52
| 53
| 54
| 55
| 56
| 57
| 58
| 59
| 60
|
| 61
| 62
| 63
| 64
| 65
| 66
| 67
| 68
| 69
| 70
| 71
| |
|
|
投機学入門
不滅の相場常勝哲学
著者:山崎 和邦
出版社:講談社 初版発行年月:2007年04月
価格:780円(税込)
投機は、一瞬の機会を見逃さずに大量の資金を動かすため、正しく理解せずには行えない。手元にある情報は単なる話題なのか、投機の機会なのか。市場で生きるための極意が学べる1冊です。
|
|
|
EDMC エネルギー・経済統計要覧 英文版 2007
著者:日本エネルギー経済研究所計量分析ユニット
出版社:省エネルギーセンター 初版発行年月:2007年03月
価格:2,520円(税込)
日本国内のエネルギー需要や長期統計、各種経済の見通し、世界のエネルギー・経済指標(世界のGDP・人口・固体燃料や石油、天然ガスの消費量・CO2排出量)を確認できます。(英文版です。)
|
|
|
デリバティブキーワード300
著者: 住友信託銀行マーケット資金事業部門
出版社:金融財政事情研究会 初版発行年月:2007年03月
価格:4,200円(税込)
デリバティブ用語集です。内容別に分類した構成となっています。デリバティブに興味のある方は必読。市場,商品,スワップ,複雑系オプション,リスク管理,オプション・モデル,金利モデル,計算等と初心者から専門家まで学べます。
|
|
|
トコトンやさしい石油の本
今日からモノ知りシリーズ
著者:監修/藤田和男 編著/藤波正義,井原博之,島村常男,箭内克俊
出版社:日刊工業新聞社 初版発行年月:2007年03月
価格:1,470円(税込)
輸送燃料や化学製品、熱燃料など多岐に利用される石油は今日の生活に必要不可欠な存在です。しかし、環境問題や枯渇の危険、各国の政策として問題も多い。この本は、そのような石油について、幅広く解説していく本です。
|
|
|
物語(エピソード)で読み解くデリバティブ入門
著者:森平爽一郎
出版社:日本経済新聞出版社 初版発行年月:2007年03月
価格:1,575円(税込)
難しそうな先物やオプション取引についての仕組みを物語形式で解説していく本です。大坂堂島米会所から始まった先物取引の歴史からオプション取引の権利売買による悲喜劇などが学べます。
|
|
<<前ページ
|
次ページ>>
|
こちらの書店でお求めになれます |
|
|
|
|